4月の開発者ノート(2024.04.26 19:15 更新)
カウンターサイド 2024.04.26 5:00 오전


いつも『カウンターサイド』をご利用いただきありがとうございます。        

『カウンターサイド』のPDキム・ヒョンスです。


いつもカウンターサイドに多くの関心や応援をありがとうございます。

今回の開発者ノートでは5月にアップデートされる内容に関して簡単にご案内いたします。


「4次プレステージサービスについて」

2023.12.20から開催されている「3次プレステージサービス」は2024.05.08 (水) 14:00に終了し、2024.05.08 (水) 定期メンテナンス終了後「4次プレステージサービス」が開催される予定です。

「4次プレステージサービス」は、「3次プレステージサービス」と同様に消費した管理局記念コインに応じて様々な報酬を獲得できます。

さらに、最終報酬を獲得した後、2,500コインを消費するごとに「追加報酬」を獲得できます。


4次プレステージスキンの対象社員は、多くの方に人気がある社員を選定しました。

4次プレステージスキンおよび対象社員は、今後公開される予定ですので、多くの関心や期待をお願いいたします。

 


「コンテストスキンについて」

社長の皆様、お待たせいたしました。ついに最後のコンテストスキンが発売される予定です。

新規コンテストスキンの対象は、「カリン・ウォン:ミネルヴァ」です。

また、前回に発売された「ミニストラ」のコンテストスキンのスキルカットイントロフィーが追加される予定です。


▣ スキルカットイントロフィーの獲得条件

▷「カリン・ウォン:ミネルヴァ」のコンテストスキン:発売日から2週間以内に該当スキンを購入

▷「ミニストラ」のコンテストスキン:上記と同じ期間内に該当スキンを購入または保有


コンテストスキンは、社長の皆様と一緒に製作したスキンですので、とてもやりがいがありました。社長の皆様にとっても特別な意味があるスキンだと思います。

特別なスキンが製作できるよう、素敵な作品を作っていただいた原作者様とコンテストスキンに多くの関心をいただいた社長の皆様に感謝いたします。

今後も社長の皆様が満足できるスキンを製作できるよう、努力いたします。


◆ 頭脳派名探偵 - カリン・ウォン:ミネルヴァ (2024.04.26 19:15 更新)

 


「異世界配達大騒動エピソードの常時化について」

エイプリルフールのシーズンエピソード「異世界配達大騒動」が常時化される予定です。

常時化される「異世界配達大騒動」エピソードは、[作戦] > [サブストリーム] > [シーズナルレコード]でご確認できます。

また、「異世界配達大騒動」エピソードに「カリン・ウォン:ミネルヴァ」のコンテストスキンと関連する新規ストーリーも追加される予定ですので、多くの関心や期待をお願いいたします。


「日本語ボイスのアップデートについて」

サービス移管以後に中断された日本語ボイスのアップデートが再開される予定です。

日本語ボイスは、順次アップデートされる予定です。

5月に追加される日本語ボイスの対象は、以下となります。


◆ 日本語ボイス追加対象

- レジーナ・マクレディー:終身学会長

- ロザリア・ル・フリーデ:アスモデウス

- エクレシア:偉大なる静寂

- 5月にアップデートされる新規覚醒社員

- 大佐がこんなはずがないスキン

- 青き夢幻の密会スキン 

- マジカル★スレイヤースキン

- 4次プレステージスキン


日本語ボイスの録音が再開できるように、継続的にご意見を送っていただいた社長の皆様に感謝申し上げます。日本語ボイスは今後も順次アップデートされるように準備しております。

※ 現地スタジオのスケジュールおよび録音のスケジュールなどにより、アップデートが延期される場合がございます。予めご了承ください。


「スタンプのお気に入り機能について」

カウンターサイドのサービス開始から今まで数多くのスタンプが追加されました。

特にガントレット「アーケード」を通じて、様々なテキストスタンプが提供されたことで、多くのスタンプを保有している方々が増えました。

保有しているスタンプの種類が増加したことにより、ご希望のスタンプを使用する際に時間がかかる不便がありました。

このような不便を解消するため、ご希望のスタンプをより早く見つけて使用できるように「お気に入り」機能と「最近使用」タブが追加される予定です。


「お気に入り」にスタンプを登録すると別途のスクロールなしで「お気に入り」のフィルタリングを通じて早速使用することができます。

また、最近使用したスタンプを探す際に「最近使用」タブを利用するとすぐ見つけることができます。

「お気に入り」機能と「最近使用」タブを通じて、ご希望のスタンプをより早く使用できることを期待しております。


「コンソーシアム名の変更について」

コンソーシアム名は、初期に設定した名前から変更することができませんでした。

しかし、コンソーシアムの代表や運営方向の変更などにより、コンソーシアム名を変更したいと多くの方々から意見をいただきました。

そのために今回のアップデートより、ご希望のコンソーシアム名を設定できるようにコンソーシアム名の変更機能が追加される予定です。


コンソーシアム名の変更は、コンソーシアムの代表のみ使用でき、「連合共同基金」を消費して変更できるように提供する予定です。

また、コンソーシアム名は初回は無料で変更できますが、無分別にコンソーシアム名を変更することを防止するため、変更から次の変更まで待機時間の付与および「連合共同基金」の消費量が高く設定される予定です。


「おすすめ装備オプション表示について」

昨年5月に行われたアップデートで、装備のセッティングに役に立つ「おすすめ装備」機能が追加されました。

しかし、社員情報から「おすすめ装備」機能を利用すると、セットオプションしか表示されないため、他の2種類のおすすめオプションを確認することができず、どのオプションが効果的か把握することが難しいという意見がありました。

そのため、開発チームでは、社長の皆様がより簡単に効果的な装備オプションを確認できるよう、「おすすめ装備」ポップアップに該当社員に役に立つおすすめオプションを表示する予定です。


「おすすめ装備」ポップアップで該当社員におすすめするオプションとセットオプションをご確認できます。

しかし、潜在オプションは表示されません。また、「おすすめ装備」内でセットオプションを装着する際は、おすすめ装備オプションは反映されませんので、予めご了承ください。

追加される上記の機能を通じて、装備セッティングがより簡単にできるようになると考えております。


「スキルツールチップ内の射程距離表示の改善について」

昨年12月により良いガントレット環境を提供するために、ガントレットバランス調整に関するアンケート調査を行いました。

多くの方々が移動速度、射程距離、視野などの基本情報を確認する際に不便だと回答していだだきました。

そのため、開発チームでは社員たちのスキル距離を統一化させ、より簡単に社員のステータス情報を確認できるように改善する予定です。

射程距離の表示は、距離のみ表示する形(例:距離400, 距離900)で統一化させる予定です。これからの距離をMで表示しない予定ですので、ご了承ください。


「アーケード - ドラフトBANピック機能の追加および改善について」

社長の皆様により楽しいアーケード環境を提供するため、親善試合のみで利用できるドラフトBANピック機能が追加されたアーケードを準備しております。

また、今までのドラフトBANピックは時間がかかる不便がありましたが、これを解消するためにユニットのピック段階調整、グローバルBANの進行方法などを修正する予定です。

さらに、特定の艦船のみ使用することを防止するため、グローバルBANに艦船BAN機能も追加する予定です。

アーケードにドラフトBANピック機能が追加されることにより、今までのドラフトBANピック以外にも装備未適用ドラフトBANピック、全ユニット最高レベル適用ドラフトBANピックなど様々なモードを提供できるように準備しております。多くの関心をお願いいたします。


「ランク戦の称号追加について」

ガントレットのランク戦で順位報酬として支給している称号報酬の追加を準備しております。

追加される順位は、TOP50とTOP200であり、TOP10/TOP50とTOP100/TOP200は別途のデザインで変更する予定です。

変更および追加される称号報酬は、現在開催されている「2024デボーションシーズン」から適用される予定です。

前回のシーズン「2024ロイヤルシーズン」は適用されないので、ご了承ください。


以上で、5月にアップデートされる内容について簡単にご案内いたしました。


これからもカウンターサイドをよろしくお願いいたします。

ありがとうございます。