2023年2月8日 (水) アップデート内容のお知らせ
カウンターサイド 2023.04.11 5:41 오전

日頃より『カウンターサイド』をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
2/8(水)アップデートの内容をご案内いたしますので、詳細は下記にてご確認ください。



◈ メンテナンス内容

▣ 実施時間 : 2/8 (水) 00:00 ~ 未定

▣ 注意事項 : メンテナンス中はゲームに接続することができませんので、ご注意ください。

▣ 必読!

– アップデート中、メンテナンス内容は、追加/変更となる場合がございます。

※ Google Play Store、Apple App Store、またはSteamでアップデートしてください。

 ショップ
今週のショップアップデートの詳細内容は、下記の商品入荷のお知らせでご確認いただけますので、お忘れなくご確認ください。

[商品入荷のお知らせ]



1.  UI リニューアル

▷ カウンターサイドの全体的なデザイン要素に統一感が出るようにリニューアルされました。



◆ メインロビー

▷ ロビー画面では、コンテンツへのアクセスが強化されます。

  • 主要イベントまで楽にアクセスできるように、メニューの右上に配置されました。
  • ミッション、図鑑、コンソーシアムなど、主要コンテンツはメインロビー画面の下部に配置されました。
  • 「作戦」で最後に進行された作戦にすぐ進入できるように再編されました。



◆ 作戦 UI

▷コンテンツの配置と便利機能を強化して作戦UIが再編されました。



▣ 概要

▷ 該当機能はメインストリーム EP.2リプレイサーをクリアすると開放されます。

 

 

  • 激戦支援などのシーズナルコンテンツは画面の上段にあるリストに配置されます。
  • 今まで進行したメインストリームの進行度が「メインストリーム進行度」に表示されます。
  • チャレンジ戦場のリストが右上のメニューに表示されます。
  • 最後に進行した作戦にすぐ移動できる「最近のプレイ」タブが右下に追加されました。



▣ メインストリーム

  • メインストリームのチャプターシノプシスが追加されました。

 

  • メイン画面から進入するを選択すると、該当チャプターの作戦画面に進入できます。
  • 各ステージで登場する敵の部隊の確認と戦闘環境を確認できます。
  • より詳細な登場敵部隊を確認したい場合は、作戦準備画面で赤い「登場敵部隊」タブを選択すると、登場する敵リストと情報を確認できます。

▣ サブストリーム

  • メインストリームとイベント以外のストーリーステージを配置しました。
  • 「サブストリーム」では、カウンターサイドのタイムラインに沿ってノードが配置されています。ノードを選択すると該当のサブストーリーを鑑賞できます。
    *ノードの繋がりが次のノードの開放条件ではありません。
  • サブストリームで右下のメニューを選択して、カウンターケースを進行できます。

  • 各イベントシナリオには専用ショップが配置されており、イベントシナリオで獲得したイベント通貨を使用して必要なアイテムを購入できます。
  • イベントシナリオショップは「作戦選択」画面の右下にある各イベント通貨を選択して進入できます。

 依頼

  • 依頼は補給作戦とチャレンジで構成されています。
  • 既存の補給作戦ステージが「依頼」の補給作戦に配置されました。
  • 「チャレンジ」では一般チャレンジ、専用装備チャレンジ、曜日ダンジョンを進行できます。


 成長

  • 「成長」は模擬作戦、ディメンショントリミング、タイムアタック:ベータで構成されています。



▣ お気に入り

  • 作戦メニューの右下にある「★」アイコンを選択すると「お気に入り」が表示されます。
  • クリアしたステージのみ、「お気に入り」に追加できます。
  • 「お気に入り」は各ステージの右上にある「★」を選択するとお気に入りに追加できます。


▣ その他

  • 台詞ウィンドウがいつも左揃えで表示されるように変更されました。
  • 「左揃え台詞ウィンドウ」が削除されました。
  • [ロビー画面]>[プレイヤー情報]にある「管理者名前変更」と「社訓変更」が削除されました。
  • 管理者名と社訓は「マイプロフィール」で修正できます。
  • 「プレイヤー情報」画面にある「変更」を選択すると「マイプロフィール」に移動されます。
  • PCバージョンでもゲーム内でクーポン入力が可能になりました。

 

2. 新規コンテンツ

 戦術アップデート

▷ 同じユニットを消費して強化できる、「戦術アップデート」システムが追加されました。

  • 戦術アップデートは[管理部]>[ユニット]>[ユニット強化]で戦術アップデートを選択して進行できます。
  • 戦術アップデートは最大6回まで可能です。
  • 戦術アップデート段階に応じて次のようなステータスが適用されます。
  • 再武装ユニットは基本ユニットを消費して戦術アップデートできます。
  • 基本ユニットも再武装ユニットを消費して戦術アップデートできます。
  • 戦術アップデートはレベル、限界突破、限界融合と関係なく進行できます。
  • 戦術アップデート時、材料として消費するユニットが装備を着用している場合、着用中の装備は倉庫に返還されます。
  • 管理部の並び替え基準に「戦術段階」が追加されました。
  • ユニットを戦術アップデートすると、ユニット名の左側に進行度が表示されます。

※ 2/8 メンテナンス直後から3/8まで、育成したユニットを消費して戦術アップデートを進行した場合、材料として消費したユニットの育成に使われた通貨を返還します。

※ 返還対象は2/8メンテナンス開始前まで育成したユニットのみ、最大50まで可能です。 

 

 

 

◆ 広告機能

ゲーム内に広告機能が追加されました。

広告を一定時間視聴すると、下記の報酬を獲得できます。
一日に視聴可能な回数は毎日04:00 UTC+9に更新されます。

 

 

■ エタニウム

  • 1日5回まで、一回視聴する度に1,000エタニウムを獲得できます。

 

 

■ ユニット/インベントリ拡張

  • それぞれ1日1回のみ、インベントリ1枠を拡張できます。

 

 


3. コンテンツ再編

◆ 戦闘 UI

  • 戦闘 UIが リニューアルされました。
  • 味方のHPバーが白く変更されました。
  • HP表示バーがいつも露出するように変更されました。
  • 下段の出撃コストバーが削除されました。

 

 

◆ ユニット成長

  • 限界突破や限界融合を行う時、同じユニットを消費しないように変更されました。
  • 覚醒およびSSRユニット:「限界突破」や「限界融合」を行う時、消費される融合コアと通貨の数量の変更はありません。
  • SRランクユニット:「限界融合」を行う時、消費される融合コアの数量が減少します。
  • RとNランクのユニット:「限界融合」を行う時、融合コア代わりに融合コア破片が消費されるように変更されました。
  • 今まで再武装ユニットのスキル訓練で消費された人物データはタスクプラネットポイントで返還されます。

※ 一体の再武装ユニットごとに一回の通貨のみ戻されます。

 

 

◆ チャレンジ

  • チャレンジメダルは獲得できないように変更されました。
  • チャレンジショップに配置されていたアイテムが移動されました。
    チャレンジショップの購入履歴は保存されます。
    • 一般アイテムに配置されていたアイテムは購入できないように変更されました。
    • 限定アイテムに配置されていたアイテムはダイブ/黄金弾ショップに移動されました。
      • ダイブ/黄金弾ショップで新しく購入できる商品が追加されました。
      • ソルジャーメイズ武器・防具・補助装備各2つ(アカウント購入回数制限)
      • メカニックメイズ武器・防具・補助装備各2つ(アカウント購入回数制限)
      • 情報500
    • 人物データ項目はプラネットモール/人物データ(チャレンジ)にが移動されました。
  • 保有チャレンジチケットとチャレンジメダルは下記のアイテムに交換され、メールボックスに支給されます。
    • 1 xチャレンジチケット → 20 x 高級装備素材
    • 1 xチャレンジメダル → 1 x 高級装備素材

 

 

◆ 自由契約

  • 自由契約ステージが永久終了しました。
  • 保有している自由契約モールド3種、[アイアンテイラー]、[プロフィットインダストリー]、[マクスウェルコーポレーション]が高級装備と1:2の割合でメールボックスに支給されます。
  • 工房の金型リストに[アイアンテイラー]、[プロフィットインダストリー]、[マクスウェルコーポレーション]の金型が追加されました。
  • 工房の専用装備金型リストに[ヘムズワース]金型が追加されました。
    • 盾兵、小銃兵、ハウンドの専用装備を製作できます。
    • 金型で装備の製作には下記の材料を消費します。
      • 50,000 x クレジット
      • 20 x 高級装備素材

 

 

◆ 会社レベル

  • 会社レベルの最大レベルが100から200に増加しました。
  • 会社レベルの最大レベルに対する業績が追加されました。

 

 

◆ 業績

 

▣ 削除される業績リスト

  • 来た、見た、勝った
  • メメント・モリ
  • 戦闘には負けても、戦争には勝つ
  • 馴染みのある協力関係
  • 影の殿堂
  • パレス#1 [名もなき場所]業績3種
  • パレス#2 [命が衰える場所]業績3種
  • パレス#3 [光を失った場所]業績3種
  • パレス#4 [刃が折れた場所]業績3種
  • パレス#5 [破滅をささやく場所]業績3種

 

 

▣ 追加された業績リスト

  • 誰もが一度は夢見る史上最強
  • 獲得条件:ガントレットランク戦累積勝利
  • 大手企業を目指して
  • 獲得条件:105~200レベル、5レベル上昇ごとに獲得可能

※ 削除された業績の点数は今後回収される予定です。

 

 

◆ 経験値獲得

  • 戦域をクリアすると、経験値の代わりに力量評価書と一定比率のクレジットが支給されます。

 

 

◆ スキン

 スキンランクの名称

▷ 下記のスキン名称が変更されました。

  • 高級 → アンコモン
  • 希少 →  レア
  • 超越 → プレミアム
  • (追加) スペシャル

 

◈ スペシャルスキンのオプション

  • スペシャルスキンは専用オプションを持っています。
    • ログインカットイン:接続すると、スキンのログインカットイン映像が再生されます。
    • 転換:「ロビー編集」背景ON/OFF機能と関係なく、衣装を変更できます。
    • ガントレット:ガントレットでしか獲得できないスキンです。

 

 

◆ ディメンショントリミング

  • [影の殿堂]や[レリックチャレンジ]が[ディメンショントリミング]に統合されました。
  • [影の殿堂]専用交換所が削除されました。
  • 保有している[影の殿堂]の金型、[超精密T6スペクトル統合金型]や[T6スペクトル統合金型]が下記のように交換されます。
    • 1 x [超精密T6スペクトル統合金型] → 120 x [影の破片]
    • 1 x [T6スペクトル統合金型] → 60 x [影の破片]
  • [影の殿堂] 装備は常時製作ができます。
    製作には下記の通貨が消費されます。
    • 200,000 x クレジット
    • 200 x 影の破片
    • 50 x 高級装備素材
  •  [ハイテクボード]に[浄化された素子]、[持ち主のいない部品]、[悪夢のエキス]が統合されます。
    保有している3種の通貨が1:1の割合で交換されメールボックスに返還されます。

[ハイテクボード]

  • [スイフト:トリミングトリニティ]や[火山:トリミングフレイム]クリアすると、[ディメンションキューブ]を獲得できます。
    [ディメンションキューブ]でメイズ装備を製作できます。
  • メイズ装備統合金型でメイズ装備を製作すると、下記の通貨が消費されます。
    • 10,000,000 x クレジット
    • 2,500 x ディメンションキューブ
    • 2,000 x 高級装備素材
  • 火山:トリミングフレイム内の[即死]ギミックが削除されました。

 

 

 

◆ ガントレット

▣ ガントレットシーズン3

  • ガントレット – ランク戦のシーズン報酬として限定スペシャルスキンが追加されました。
  • ガントレット – ランク戦で敗北する時に失う勝点の差し引き限度が調整されました。
    • 最大 -25 -> 最大 -20
    • ※チャレンジャーvsチャレンジャーの場合は適用されません。
  • ガントレット – ランク戦のマッチング条件が調整されます。
    プレイヤーマッチングの探索範囲が待ち時間に応じて少し拡大調整されます。


※ 範囲は最大限度があり、チャレンジャーVSプラチナのようなマッチングはサポートされません。

  • ガントレット – 戦略戦のNPC対戦が調整されます。
    • シーズンが初期化されても、NPC対戦の進行度は維持されます。
    • ガントレット – 戦略戦の勝点が1500以下の場合、シーズン初期化後にNPC対戦の各相手から初勝利の勝点を獲得できます。
  • コラボのような、限定獲得キャラクターはUPユニット選定の対象外となります。
  • 下記の背景がガントレット対戦の背景のリストに追加されます。
    • あなたの知らない願い
    • Ep.7 求道者
    • 副社長の夏休み

 

 

▣ガントレットシーズン:カレッジ – 上半期

▷ シーズン期間:2023.02.08 – 2023.04.17

  • カレッジシーズンの限定スキンは、リプレイサー・キングの[オーバーロード・ オブ ・エンドワールド]です。
    *シーズン終了まで[ダイヤモンド5]以上を維持したプレイヤーのみ支給対象となります。




◆ 激戦支援

▣激戦支援終焉シーズン:ヤマタノオロチ 
 殲滅期間 : 2/8メンテナンス後 ~ 2/22 04:00 UTC+9
 精算期間 : 2/22 04:00 ~ 3/1 04:00 UTC+9

  • 激戦支援で出現するボスの数が1種に変更されました。
  • 激戦支援の難易度は[Easy]、[Normal]、[Challenge]で構成されており、[Challenge]モードでは[Nightmare]モードを活性化できます。
  • 激戦支援の進行は下記のように行われます。
    • 毎月1日に始まり、殲滅期間は2週間です。
    • 2週間後、次の一週間に決算期間が始まります。
    • 決算期間が終わった後、来月1日まで休憩期間が始まります。
  • 毎日のサポート報酬が削除され、毎日プレイ報酬が支給されます。
  • 激戦支援ショップおよびランキングと名誉報酬が再編されました。
  • 「限定装備」以外の激戦支援ショップ商品が毎月の1日に初期化されます。



◆ ダイブ

  •  ダイブのUIがリニューアルされました。


[追加]

  • ダイブ入場アイテムである[探査許可証]の保有量が表示されます。


[除去] 

  • 上部に表示された情報数が削除されました。
  • [強襲戦] 機能やアイコンが削除されました。
  • [小隊自動選択] オプションが削除されました。
  • [座標初期化] 機能や初期化許可証が削除されました。
  • ダイブを進行する場合、[情報]の代わりに[探査許可証]が消費されます。
  • [探査許可証]は毎日04:00KSTに補給され、最大10個まで保有できます。
  • 10個を保有している場合、[探査許可証]が支給されません。
  • ダイブで敗北すると、[探査許可証]は返却されません。
  • プレイヤーがダイブをキャンセルした場合、[探査許可証]は返却されません。
  • ダイブは選択によって最大4つの小隊まで参加できます。
  • 小隊編成時、重複した艦船やユニットは編成できません。
  • 各小隊に支給される弾丸が削除されました。
  • ダイブ進入時、すべてのセクターが露出されます。
  • ダイブが30レベルから始まるように変更されます。
  • 一般の深度ボスはレベルが5増加されます。
  • 深度の最後にあるボスエリアは、レベルが 10増加します。
  • ダイブで獲得できるアーティファクトの効果が変更されました。
  • 今までクリアした深度から「探査許可証」を消費して「安全採掘」を進行できます。
  • [安全採掘]を1回行う度に[探査許可証]が1個消費されます。
  • [安全採掘]を行った探査座標レベルが深いほど獲得できるエタニウムと虚数コアの量が増加します。

◆ ワールドマップ支部

  • [参謀部室]、[空間座標増幅器]、[コロッサス電波望遠鏡]が削除されます。
  • [宣伝室]を設置するための条件が削除されます。
  • 支部任務の派遣任務で小隊以外の支部長のみ遂行できるように変更されます。
  • 支部任務によるユニットの経験値は獲得できません。
  • 支部任務を完了すると確率的に自分がクリアしたダイブと同じ探査座標や深度のダイブが発生されます。
  • ダイブ発生確率は減少、報酬は増加されます。


◆ 推薦人システム

  • 推薦者システムが削除されました。
  • システム除去による報酬は、全ての社長に融合コア15個やセットバイナリ50個を支給する予定です。


◆ カウンターパス

カウンターパスの報酬が一部調整されました。

  • 既存のカウンターパスから支給された 9体の重複ユニットが60個の融合コアに変更されました。


◆ ショップの商品

▣ プラネットモール

  • 覚醒ユニットやコラボユニット以外のSSR、SRランクの人物データが追加されました。
  • チャレンジ人物データショップがプラネットモールに組み込まれました。


▣ 便利アイテム

  • 感情表現16種が追加されました。
    • エイプリールフールのイベントなど、期間限定で販売された感情表現が含まれます。


▣ ガントレットシーズンポイント : 飾り

  • 感情表現3種が追加されました。
    • カウンターパスで限定提供されていた感情表現が含まれます。


▣ 黄金弾ショップ

  • 黄金弾ショップで販売されたチャレンジショップの[限定アイテム]商品が移動されました。

 ※ チャレンジショップでの購入履歴は保存されます。

  • メイズケース
  • メイズクラウン
  • メイズハンズ
  • チューニングバイナリー
  • セットバイナリー
  • 黄金弾ショップに新規限定商品が追加されました。
    • アカウント購入制限 – 2回
      • メイズ装甲誘導砲弾
      • メイズ反応装甲
      • メイズ学習式スコープ
      • メイズ無反動小銃
      • メイズ複合強化服
      • メイズレーザースコープ
    • 購入制限なし
    • 情報500



▣ ショップ/コインに関するポリシーの変更

  • パッケージの変更詳細については、下の商品入荷のお知らせからご確認できます。

            [商品入荷のお知らせ]

◆ その他

  • エタニウムが消費されるステージのみ、愛社心が変動するように変更されました。
  • 戦域小隊が削除されました。
    戦域小隊を開放するために消費されたクォーツはメールボックスに返還されます。


4. メインストリーム

メインストリームEp.10のPart.第1部が始まります。

▼ メインストリーム Ep.10の第1部の実施期間

▷ 2023.02.08 メンテナンス後 ~ 終了のお知らせまで



6. イベントチャレンジ – 聞き込みの時間

聞き込みの時間イベントチャレンジで、フォーレン・ホークのユニット専用装備を製作できる材料、[魔王のクッション]を獲得することができます。

▼ イベントチャレンジ – 聞き込みの時間の進行期間

▷2023.02.08 メンテナンス後 ~ 2023.02.22 (水) 04:00 (UTC+9)



7. イベント

◆ キャピタルポイント

カウンターサイド「元年」を記念してキャピタルポイントイベントが開始されます。


キャピタルポイントの主要報酬は下記のとおりです。:

  • 1 x [元年] SSR覚醒社員選択権利の証
  • 1 x [元年] SSR覚醒社員推薦書
  • 3 x [元年] SSR社員推薦書
  • 1 x [元年] SSR艦船選択権利の証
  • 1 x [元年] SSRオペレーター推薦書
  • 4 x [元年] T7 SSRブリトラレリック装備獲得権利の証
  • 4 x [元年] T7 SSRインヒビターレリック装備獲得権利の証
  • 25 x セットバイナリー(4)
  • 5 x 融合コア(3)


覚醒社員選択権利の証および推薦書のユニットリストは以下になります。:

  • イチノセ・カオル
  • ヒルデ
  • ヤナギ・ミナ
  • カナミ・キズナ
  • ユナ・スプリングフィールド
  • アオイ・シズカ
  • リプレイサー・キング
  • リプレイサー・クイーン
  • イボルブ・ワン
  • ムラサメ・シノ
  • ミニストラ
  • アキヤマ・シリュウ


▼ キャピタルポイントイベントの進行期間

▷ 2023.02.08 メンテナンス後 ~ 2023.03.22 (水) 04:00 (UTC+9)



◆ カウンターサイド元年記念ログインイベント



15日間ログインすると、[元年] 再武装社員選択権利の証を獲得でき、リストは以下になります。

  • シャオリン
  • エリザベス・ペンドラゴン
  • エステロサ・ド・シュヴァリエ
  • オルカ
  • ラウラ・ベアトリクス
  • シロコ
  • ヤナギ・ミナ
  • ミヤ

▼ カウンターサイド元年記念ログインイベントの進行期間

▷ 2023.02.08 メンテナンス後 ~ 2023.03.08 (水) 04:00 (UTC+9)


◆ カウンターサイド元年記念50回無料採用

カウンターサイド NEW ORIGIN 記念 50連続 無料採用が行われます。

  • 50連続無料採用は毎日5回、最大50回までです。
  • 50連続 無料採用では通年採用対象ユニットをすべて獲得できます。


▼ カウンターサイド NEW ORIGIN 記念50回無料採用の進行期間

▷ 2023.02.08 メンテナンス後 ~ 2023.03.08 (水) 04:00 (UTC+9)
※ イベントを行うためには、メインストリームEP.1をクリアする必要があります。



◆ プレステージサービス

 

  • 一定のコインを消費するたびに報酬を獲得できます。
  • 最終報酬としては覚醒ヒメノ・ユイのスペシャルスキン[満開する恋心]を獲得できます。


[ 累積消費量] 


[満開する恋心]

  • 専用スキンのオプションリスト
    • ボイス
    • スキルカットイン
    • エフェクト
  • スペシャルスキンの専用オプションリスト
    • ログインカットイン
    • 転換


▼  進行期間

▷ 2023.02.08 メンテナンス後 ~ 2023.06.28 (水)


9. レイド

◆ インヒビター

インヒビターレイドシーズンが始まります。


▼  インヒビターレイドシーズン

▷ 2023.02.08 メンテナンス後 ~ 2023.03.15 (水) 04:00 UTC+9


10. コミュニティ

 スキン★スタンプコンテスト

  • スキン★スタンプコンテストが始まります。優秀作品には、優勝賞金に加えて、自分の作品がゲーム内に登場します!皆さんの参加をお待ちしております!

詳細内容は下記のリンクをご確認ください。

[ スキン★スタンプコンテストのお知らせ]



 公式PV

 ツイッター



11. 不具合の修正

  • ガントレットのリプレイ実行後に画面が止まる問題を修正しました。
  • 寮の社員配置リストで再武装ユニットがスキンを着用している場合、スキンが着用されていないようにプロフィールが見える問題を修正しました。
  • 管理部のオペレーターフィルター選択後、ロックボタンを押すとオペレーターが表記されない問題を修正しました。
  • ヒルデ:タイプジークフリートの特殊スキルを使用すると、すべての硬直免疫ではなく、究極スキル以下硬直免疫が適用されている問題を修正しました。



12. 改善/変更事項

  • 鉄壁状態の敵に即死効果が発動するように変更されました。
  • ダメージ反射の適用時、即死ダメージが反射しないように変更されました。
  • ダメージ転移適用時、逆流、反射、1秒あたりのHP減少、即死ダメージが転移しないように変更されました。
  • [影の殿堂]、[レリックチャレンジ]が[ディメンショントリミング]に組み込まれたことにより、[タスクフォースプラン]ミッションの一部が調整されました。
  • ジュークボックス: BGM種が追加されました。
  • ゲーム設定 – グラフィック – ログインカットインオプションが追加されました。
    • オプションは4つに設定できます。
    • [常時] : 接続時のロビー配置順番に基づき、一番前にあるユニットスキンのログインカットインが実行されます。
    • [ランダム] : 接続時にロビー配置順番と関係なく、ロビーに配置されているユニットスキンのログインカットインが再生されます。
    • [1日1回] : 接続時のロビー配置順番に基づいて、一番前にあるユニットスキンのログインカットインが実行されます。実行したユニットスキンは、翌日までログインカットインが再生されません。
    • [再生しない] : 接続時にログインカットインが実行されません。
  • [フェンリル戦隊戦術礼装]スキンの限定表示が削除され、スキンランクを[高級スキン]から[スペシャルスキン]に調整されました。
  • ステージの反復および重複機能を廃止し、[戦闘スキップ]がより広く適用されます。
  • データ転送時に人物データを獲得できません。
  • [限界突破] 経営ガイドが一部修正されました。
  • ユニット情報から一部のアイコンの位置が移動されました。
  • 一括解雇機能の[成長材料を含まない]オプションが[成長材料を含まない使用時、戦術アップデート1段階以上/限界超越1段階以上/終身契約/技術訓練1回以上/装備着用中のユニットは対象]に選択されないように変更されました。
  • 一括解雇時、同じユニットが最大 6体まで残されるように変更されました。



13. その他

  • 基本ロビーの背景やBGMが変動する場合があります。
  • 基本ロビーの配置がフェンリル小隊のユニットに変動する場合があります。
  • コーラス建造条件が変更されました。
    • 変更前 : 影の殿堂 #3クリア
    • 変更後 : [外伝 : 泣かない君のために 6-3. 決闘]ステージクリア
  • ガントレット戦闘中に召喚物の位置が表示されないように変更・修正されました。
  • T5以下の装備に対するチューニングバイナリーとセットバイナリーの消費個数が減少されます。